インターンの記録 #2
- インターン生
- 2022年10月12日
- 読了時間: 1分
先週はAWAMIST(アワミスト)という商品のPR活動を
いろいろと経験させていただきました。
AWAMISTは、かなり簡単に説明すると
玄関をはじめさまざまな場所に置ける自動水栓手洗器です。
この商品のPRの一環として製品ホームページ内の最新情報や
Instagram、YouTubeの更新をしました。
“PRとして投稿する”ということを意識すると
どうしたら多くの人の目に留まりやすくなる?
どんな文章だとより内容が伝わりやすい?
見た人が受け取りやすい、尚且つ企業、商品のイメージを損なわない文体は?
次々と考えることが出てきて、
1つ投稿するだけでも思いのほか時間がかかってしまい
時間がかかったこと、自分の文章力、ボキャブラリー、センス…
いろいろなことに頭を抱える一週間でした。
このブログも「あまりかしこまりすぎるのはなんか違うかなぁ」と思いつつも
まったくいい塩梅がつかめていません…
質の良いものを必要最低限の時間でまとめて投稿していけるように頑張りたいと思います。
マーケティングの仕事でどんなことをしているのか
AWAMISTという商品についてなど
何らかの参考になることがきっとあると思うので
下記のリンクより是非いろいろ見てみてください。
AWAMIST製品ホームページ 最新情報
YouTube
会社玄関に設置されたAWAMIST↓

留言